
ごあいさつ
子どもから大人まで、それぞれに合った個人レッスンで音楽を一緒に楽しみませんか?
ピアノを初めて習う生徒向けの入門コースでは、ピアノで音を出す楽しさを感じてもらいながら、ピアノ演奏の基礎である音符・楽譜の読み方、指の使い方を重点的に学習します。
初級コースでは、入門コースで学習した基礎を引き続き重点的に指導するとともに、もうひとつの重要な要素である感情を込めた演奏を指導します。初級の段階から感情を込めることを意識しておくことで、将来難易度の高い曲に取り組んだときにも表現力豊かな演奏をイメージしやすくなります。
中級コース以上では、クラシック曲を中心に実践的な演奏能力の指導を行います。ブルグミュラーからモーツァルト、ショパン、ベートーヴェン等まで、お聴きになられたことがあるような名曲が弾けるようになります。
当教室ではソルフェージュを取り入れ、ピアノ演奏だけでなく、聴音(五線紙に聴き取った音符を記入)、視唱(音符を見て歌う)による音楽の基礎能力向上にも力を入れています。
基本的には生徒個人の習得度を見ながらレッスン項目やレベルを変えていきますが、弾きたい曲・毎月のレッスン回数・体験レッスンのご希望など個別のご相談・ご要望がありましたら、お問い合わせフォームからお気軽にご相談下さい。
レッスン
-
内容
ピアノ個人レッスン
(ソルフェージュも含む)
1年半に1回、発表会への参加 -
対象者
4歳以上
ただし、成人男性はお断りしております。 -
回数
年間45回(1月・5月・8月は月3回)
レッスン料(月謝)
レベル | 時間 | 月謝 |
---|---|---|
入門 | 30分 | 6,000円 |
初級(バイエル下 程度) | 45分 | 7,000円 |
中級(ブルグミュラー・ソナチネ 程度) | 45分 | 8,000円 |
上級(ソナタ 程度) | 60分 | 10,000円 |
※入会金は頂いておりません。
※教材費は別途実費のみ頂戴します。
※発表会の費用は別途頂戴します。
設備
グランドピアノ YAMAHA C3
レッスン室は防音室(YAMAHA AVITECS)となります。
保護者の方は待合室でお子様のレッスン終了までお待ち頂けます。
講師紹介
広野 倫子
桐朋女子高等学校音楽科卒業
桐朋学園大学音楽学部演奏学科ピアノ専攻卒業
第50回 全日本学生音楽コンクール 東京大会 高校の部 入選
2000年 若い芽を育てる会 遠山賞受賞
2002年 さざんかホールでの「蒼きMUSEの森」出演
ピアノを佐分利純子、木村有里、庄司美知子、川島伸達の各氏に師事。
室内楽を石井志都子、藤井一興の各氏に師事。